ロジレスの倉庫事業向け有料機能オプションプラン「LOGILESS Plus[WMS]」サービス拡充第3弾!ネコポス・宅急便コレクトの送り状発行のAPI連携に対応

株式会社ロジレス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:足立直之)が提供するEC自動出荷システム「LOGILESS」は、倉庫事業者向け有料機能オプションプラン「LOGILESS Plus[WMS]」において、新たに、ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下「ヤマト運輸」)の「ネコポス」・「宅急便コレクト(代引き)」の送り状発行のAPI連携を開始しました。
今後も、倉庫事業者さまの業務効率化、作業品質向上、管理者負担の軽減を目指しアップデートを図ってまいります。(これまでにリリースした機能:第1弾 送り状発行のAPI連携、第2弾 電話サポート)
「ネコポス」「宅急便コレクト(代引き)」の送り状発行にも対応
これまで、「LOGILESS Plus[WMS]」において提供している送り状発行のAPI連携機能において、ヤマト運輸の配送サービスは「宅急便」「宅急便コンパクト」のみに対応しておりました。
しかし、小型荷物向けの「ネコポス」や代引き決済に対応する「宅急便コレクト」も一定の需要があったことから、今回これらの送り状発行のAPI連携を実現いたしました。
今後もより多くの配送サービスに対応し、「送り状発行」という必要不可欠な業務をより簡単かつ柔軟に行えるよう機能アップデートを行ってまいります。

LOGILESS Plus[WMS]とは?
「LOGILESS Plus[WMS]」とは、ネットショップのオペレーション効率化に欠かせない、OMS(受注管理システム)とWMS(倉庫管理システム)の一体型システム「LOGILESS」において、より効率的な倉庫オペレーションを実現可能とするオプションプランで、現在5つの機能をご提供しています。
- 送り状後出し
- 種まきピッキング
- 生産性サマリー
- 「請求データ」作成
- クラウド録画
※今後開発していく新機能も随時追加予定です。
これまでにリリースした機能については以下をご参照ください。
これまでにリリースした機能については以下をご覧ください
【第1弾】「LOGILESS」から直接、ヤマト運輸の送り状発行が可能に
機能詳細やご利用料金等、ご関心をお持ちの方は、以下よりお問い合わせください。
※現在LOGILESSをお使いの方は、サポートチャットからもお問い合わせいただけます。